6月のFX月間収支。『損は小さく・利は大きく』が基本形
6月が終わります。今年も折り返し地点になりました。 今日もドカンと大きく喰らいました。
通貨の強弱分析を使ったFXスイングトレードと米国ETFの永久保有による超長期国際分散投資での資産運用ブログ
6月が終わります。今年も折り返し地点になりました。 今日もドカンと大きく喰らいました。
ポンドは上下には激しいですね。 今日は一つのミスで利益を減らしてしまいました。
イギリスの国民投票前でなんとなく参戦が怖いですね。 ポンドクロスをはじめスプレッドも広め・・・。
またまた約1週間ぶりの取引です。杞憂が現実のものに というのも・・・
約1週間ぶりの取引です。あまりやる気が起きません。 というのも・・・
どの通貨ペアでも疑似的な両建てを可能にする、ストレート通貨とクロス円を用いた合成通貨の作り方の説明です。 ひと昔前はこの疑似的な両建て(以下疑似両建て)で同じ業者内で為替の変動リスクをほとんど皆無にしてスワ…
6月に入りましたね。さて今月はどんな展開になってくるのでしょうか。 今日はサービスを終了した、旧FXCMのTS口座からデューカスコピーに引っ越ししてのデビュー戦です。 とりあえず使用感を見るため、20万だけ…
FC2ブログからWordPressへ引っ越しして約3週間が経ちました。 FC2ブログからワードプレスへ移行したいとお考えの方も多いかと思います。 ワードプレスで記事を書くとアクセス数は増えるのか?知りたい。…
今日は欧州入りから円買いの流れで動きがあってよかったのですが、ポンドに捕まってしまいました。 ポンド訳が分かりません。
今日は動きがないのでノートレで終了しようと思いましたが、20時前頃よりポンドが動いてきました。 それよりも私の愛用している旧FXCMのTS口座が楽天FX口座に統合されるようです。 楽天FXに買収されていつか…
月曜日なのか動きがありませんね。G7も控えているからでしょうかね。 今日はやるんじゃなかった。 ジリジリした相場展開。 さて今日の取引です。
今日もお疲れ様でした。ドル円が108円乗せてきましたね。 ここからのクロス円の動向が気になるところですね。 今日は18時からの参戦となりました。今日の取引内容です。
このブログについて簡単に説明します。 安い月収で将来に不安を抱きながらサラリーマンとして働く傍ら、副業として資産運用を行っており、日々の運用の経過をありのまま記録として残しています。