3月21日の保有ポジションです。
現在のスイングトレードと口座状況
2018年3月21日の保有ポジションと口座残高です。(一部表示)

現在の相場観など

・実践しているトレード手法・考え方は『 FXトレード手法としてオススメ。通貨の強弱を簡単に見極める方法 』をご覧ください。
スポンサーリンク
先日からGBPが強くなり、AUDが弱くなっているとみて今はGBP/AUDのロングをメインに仕掛けております。最近の相場は訳がわかりませんので手を出さないのが正解であったでしょうか。
上記のチャートのようにGBPが他通貨に対して上昇中です。
口座資金は10万 → 9万を割りそうな状況です。
FOMCを消化してからの動向に注目しています。
相場がわからない
最近の相場は本当に難しいといいますか、ドル円も下方向かと思えば105円台が堅く反発し往復でヤラレ・・・。イマイチはっきりしませんね。今日のFOMCは注目ですね。
基本自動で稼ぎたい
最近はなんといいますか、FXの手法というものに興味がなくなりつつあり、どうすれば自動で稼げるかということを考えています。一生懸命考えて取引しても成果を上げられていませんし。
路線が全然違いますがウェルスナビなどのロボアドバイザーにお任せで資産運用してもらうのも楽ですね。
暗号通貨取引で有名なヨーロピアンさんがウェルスナビに1億突っ込んでおられましたが、自分としてはここまでくればもうゴール到達ですね。あとは運用益で生活できそうな気がするのですが・・・
うらやましいかぎりです。(勝手に引用させていただいております)
基本放置のスタイルだけど、半年ごとくらいに経過を載せようかなと思う pic.twitter.com/fdYv4S0Py2
— ヨーロピアン (@sen_axis) 2018年2月27日
ここまでいって放置して生活したい(ダメ人間願望です・・・)

自分はこの域にいくのは到底無理ですが、自分もコツコツ積み立てていきます。
運用を任せて自分で考えるということをやめてしまうのは良くない様な気がしますが、怠け癖がでています。
昔の書籍になりますが、先日『金持ち父さん貧乏父さん』という本を読んだのですが
- お金のために働く(考える)
というより
- お金が自分の為に働く
という環境(仕組み・サイクル)を作ることに力を入れたいという考えが強くなっています。自動で稼ぐという意味でインカムを生むETF運用をこれからは重視したいとも考えています。
いかに時間と労力を使わず・・・・一度手に入れたお金は二度と出ていかないようにする
そういえばアレどうなったかな
(久しぶりに口座を確認・・・)
あっ増えてる
ぐらいの感覚が自分には合っていそうです。