【2017年】FX年間収支

2017年FX年間収支FX年間収支

 

2017年のFXの年間収支です。

 

2017年のFXの年間トータル損益

 

デイトレードからスイングトレードに転向して1年半が過ぎました。2017年はスイングトレード法の構築を目指しましたが思うようにいきませんでした。

実践しているトレード方法については『 FXトレード手法としてオススメ。通貨の強弱を簡単に見極める方法 』に書いております。

 

デューカスコピージャパンの年間収支

2017年FX年間損益(1)

デューカスコピージャパンでの年間収支は

57,321円のマイナスでした。

オアンダジャパンの年間収支

2017年FX年間収支

オアンダジャパンでの年間収支は

177,313.45円のマイナスでした。

他サブ口座・ほぼ休眠口座

  • (他口座1)-1791.56円のマイナス
  • (他口座2)1,192円のプラス

 

他FX口座の合計は

599.56円のマイナスでした。

 

すべてのFX口座2017年のFXの年間損益はトータル

235,234.01円のマイナス 

でした。

各月のトレード収支については『 FX月間収支  』のカテゴリにまとめております。

 

FXの確定申告

 

今年も昨年同様にe-TAXで確定申告を行う予定です。

[kanren postid=”1906″]

FX年間収支
この記事を書いた人
平凡サラリーマン

50歳までに配当金(分配金)でゆとりある生活を作るべく下の「お金は寝かせて増やしなさい」という本を参考に米国ETFによる全世界分散投資でじっくりとお金を増やし中。現在、月平均で約33,000円の分配金収入を得ています。
このブログではマネーに関することをメインに自身の資産運用の記録や日々の経験、気になったことを調べてメモ代わりにブログにいろいろと書き綴っています。
2024年から始まる新NISAに向けて可処分所得を全力で積み立てるべく活動中です。

平凡サラリーマンをフォローする
★★ 配当金(分配金)生活を目指すべく、こちらの本を参考に資産運用を実践中です。★★
とても読みやすく入門書として最適です。
 お得  アマゾンで買い物をする場合は、amazonチャージを利用すると最大2.5%のポイントが貯まります。この機会にどうぞ。
平凡サラリーマンをフォローする
スポンサーリンク
仕事減らしたい