1か月ほど前の話になりますが、楽天銀行のハッピープログラムの改定(改悪)がありましたね。
楽天銀行のハッピープログラムの改悪によるつみたてNISAの今後は楽天クレジットカード払いがお得に
つみたてNISAをお得に運用する方法として人気がありました、楽天銀行のハッピープログラムを利用した楽天スーパーポイント稼ぎができなくなりました。
ほぼノーリスクでつみたてNISA年額40万の運用で約1万円相当のポイントが手に入る(年利3%弱を確保できる)というチート技でしたので、いずれ改悪されるとは思っていましたが、思っていたより早かったですね。
手順についてはこちらのサイト様がわかりやすいです。(ちなみにもうこの方法は使えませんのであしからず・・・)
参考 【終了】つみたてNISAは楽天証券が圧倒的にお得~投信購入額の3%分の楽天ポイントを毎月獲得可能!~【キロクソウコ】
両親にもこちらの方法を使ってもらってポイントを稼ぎ、そのポイントで再投資してもらっていました。
つみたてNISAの運用状況
青枠がポイント狙いでつみたてNISAで運用してもらっている投資信託15種、オレンジ枠がポイントで買付してもらった投資信託です。
※親に許可をもらって掲載 買付している投資信託は助言をしています。親はあまり資産運用に詳しくありません。
つみたてNISA15種の評価額がプラス24,205円、ポイントによる投資信託の評価額が9,936円です。合計で34,141円のプラスになっています。
投資元本は現在616,554円なので、今のところトータルで
34,141 ÷ 616,554 ≒ 0.0553
5.53%のプラスになっています。
米株主導によるものなのか株式全体の調子がいいので、すべての投資信託でプラスになっています。今のところは順調なようです。
これからはeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)1本で運用してもらう
ポイント狙いのつみたてNISAは資産運用の本質から外れていますので、今回の改悪は仕方ないですね。繰り返しになりますが、投資信託のコストをすべてカバーできるというチートでしたので・・・。長期の資産運用は複利コストの差が大きいので今回の改悪は残念です。
ただ15種類の投資信託を同じ毎日つみたてという条件で運用していましたので、15種類の投資信託の比較ができたという意味でポイント狙いのつみたてNISAも意義があったように思います。
上のキャプチャの通り
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
がプラス6.03%とほかの投資信託に比べ良いパフォーマンスを上げていますのでこれからはeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)1本で運用をお願いしようと思っています。
マネーフォワードで日々推移を確認させてもらっていましたがeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)が個人的な感想ですが良い印象です。同じ米国市場に投資する楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全米株式))より好印象でした。
上記のリンクのキロクソウコ様もeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)で運用されるようですね。eMAXIS Slimは国内最安水準の信託報酬なので今後も期待しています。
今後は楽天クレジットカード払いでeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)を積み立てるよう助言します。
両親の老後がゆとりあるものになることを願います。
つみたてNISAをはじめる前にお勧めしたい書籍です。
関連記事です。メインの投資信託として買付している楽天・インデックス・バランス・ファンド(株式重視型)(楽天・バンガード・ファンド(バランス株式重視型))の評価です。
[kanren2 postid=”6534″]