とある億超えトレーダーのFXスイングトレードの手法・コツ

億トレーダーのトレード手法です。保有中のポジション

 

アメリカの大統領選挙がいよいよ始まります。

 

現在のスイングトレードと口座状況

 

2016年11月6日現在の保有ポジションと口座残高です。

2016年11月6日のFXスイングトレードです

FXの収支2016年11月6日分です。

 

2016年11月6日:各期間の対円での通貨の変動率・騰落率

 

2016 11/4営業日終了時点での各期間の対円での騰落率
強弱【売買方針】通貨名年間変動率(1/4~)通貨名月間変動率(11/1~)通貨名週間変動率(10/31~)通貨名前営業日変動率(11/4)
非常に強い(買い)JPY0.00%EUR1.85%GBP0.94%CHF0.54%
強いNZD-8.19%NZD0.79%NZD0.67%GBP0.44%
やや強いAUD-9.73%GBP0.43%JPY0.00%EUR0.30%
中立CHF-11.44%CHF0.31%CHF0.00%USD0.01%
中立CAD-11.53%JPY0.00%EUR-0.28%JPY0.00%
やや弱いEUR-12.18%AUD-0.86%AUD-0.65%CAD-0.02%
弱いUSD-14.32%CAD-1.68%USD-1.66%AUD-0.08%
非常に弱い(売り)GBP-27.27%USD-1.75%CAD-1.80%NZD-0.09%
最大27.27%最大3.61%最大2.74%最大0.63%

※個人で算出したものであり、正確性に関しては保証致しかねます。

現在の相場観など

 

・実践しているトレード手法・考え方は『 FXトレード手法としてオススメ。通貨の強弱を簡単に見極める方法 』をご覧ください。

現在は米ドル売りメインでポジションを建てています。ただ米大統領選を控えているのでサイズは軽めにしています。今週あたりから大きな動きが出てくると良いですがどうなるでしょうか?どの通貨でもよいので急激な動きではなくて、緩やかなトレンド発生を期待しています。

億稼いでいるトレーダーのFXスイングトレード法

億トレーダーのFXスイングトレード法です。

[aside type=“normal”] ※著作権がある為、ぼかしを入れています。 [/aside]

 

私が目標とさせてもらっているトレーダーさんがツイッターで『 億単位稼いでいるFXトレーダーの雑誌記事 』を紹介していました。

この記事のトレーダーの方は現役大学生にて億の利益を出されているようで、自分と同じ通貨の強弱を分析し取引するスタイルのようだったので自分の取引の質をさらに高めるために参考になるかもしれないと思いすぐ買いに行きました。

【今回買った雑誌】

週刊SPA!(スパ) 2016年 11/8・15 合併号 [雑誌] 週刊SPA! (デジタル雑誌)

FXスイングトレードのコツ・テクニック

通貨単位の通貨の強弱を教えてくれるサイト(ツール)の紹介や エントリーの方法や基準、損切り設定などについて書かれていました。

エントリーやポジション構築の仕方に関しては自分と違うアプローチでしたが自分のスタイルと似ている部分もあり大変勉強になりました。以前書いた『 FXは危ない。危険なマネーゲーム。FXが極めて難しい6つの理由 』(目次1-2)の所につながるのですが個人的にはいくらテクニカル分析を磨いたとしても先の見えない相場の方向性や相場の転換点をピンポイントで読み続けたり当て続けるのは不可能に近いことなのでFXではテクニカルがうんぬんかんぬんというよりポジション構築やポジション管理の仕方が唯一のトレード手法だと思っています。 (負け組の戯言です。)
[kanren postid=”656″]

他には通貨単位の強弱を教えてくれるサイトは初めて知ったのでありがたかったです。

雑誌の1コラムで内容として2ページ分(P104~105)に書かれていましたがちょっとしたスイングトレードのテクニックやコツとしても参考になる内容でした。億なんてうらやましいかぎりです。

【興味ある方はどうぞ】

週刊SPA!(スパ) 2016年 11/8・15 合併号 [雑誌] 週刊SPA! (デジタル雑誌)

保有中のポジション
この記事を書いた人
平凡サラリーマン

50歳までに配当金(分配金)でゆとりある生活を作るべく下の「お金は寝かせて増やしなさい」という本を参考に米国ETFによる全世界分散投資でじっくりとお金を増やし中。現在、月平均で約33,000円の分配金収入を得ています。
このブログではマネーに関することをメインに自身の資産運用の記録や日々の経験、気になったことを調べてメモ代わりにブログにいろいろと書き綴っています。
2024年から始まる新NISAに向けて可処分所得を全力で積み立てるべく活動中です。

平凡サラリーマンをフォローする
★★ 配当金(分配金)生活を目指すべく、こちらの本を参考に資産運用を実践中です。★★
とても読みやすく入門書として最適です。
 お得  アマゾンで買い物をする場合は、amazonチャージを利用すると最大2.5%のポイントが貯まります。この機会にどうぞ。
平凡サラリーマンをフォローする
スポンサーリンク
仕事減らしたい