FXVRトレードの登場。金融業界もついにVR時代到来?

金融業界初のVR取引保有中のポジション

 

ついにきました(´⊙ω⊙`)

 

現在のスイングトレードと口座状況

 

2017年1月30日現在の保有ポジションと口座残高です。

FXスイングトレード2017年1月30日

 FX収支2017年1月30日

 

現在の相場観など

 

・実践しているトレード手法・考え方は『 FXトレード手法としてオススメ。通貨の強弱を簡単に見極める方法 』をご覧ください。

 

1月もスイングトレードは失敗となりそうです。利益確定をもう少し考えないといけないと感じています。あとはトレンド(Ku-Chartが拡散している)時だけ上手く拾うにはどうすればいいか?みたいなことを最近よく布団の中で考えています。

イマイチ結果が出ておりませんが、自分としては内容は悪くないと思っているのでもう少し自分理論を継続するつもりです。一喜一憂しまいとはわかっているのですが、心が折れかけているというか半分開き直っているというか・・・

そんな感じです。上手な方はガッツリ稼いでおられるのでしょうか?皆様はいかがでしょうか?自分は全く相場を読めておりません。

 

時間が経つのが早いですね、前回の記事からもう10日も経っています。特に書くことがないなと思いつつネタをどうしようと考えておりましたら、ありましたコレです。

 

 

あのGMOクリック証券が2017/1/31金融業界初のVRトレードアプリをリリースするようです。iOS版は2月上旬リリース予定とのこと

( 参考サイト )FXVRTrade

オイオイ  ちょっと思わず ꒰*´꒳`*꒱

みたいな感じに・・・

始め見た時は思わず笑ってしまいましたが、公式サイトによると空間に展開されている各機能に目線を合わせることで画面を操作したり注文を出すこと(目線で操作、目線で注文)ができるようです。この機能は純粋に凄いなと感心。用途としては主にデイトレーダー用になるんでしょうかね。

どこでもそこがあなたのトレーディングルームにというコンセプトのようです。

機会があれば試してみたいのですがこれで寝ながら取引したり、くつろぎながら取引ができるのでしょうか?

 

機能の詳細はまだわかりませんが続報を待ちたいと思います。

どこかのFXブロガーさんがきっとレビューを書いて下さると思いますので楽しみにしたいと思います。

保有中のポジション
この記事を書いた人
平凡サラリーマン

50歳までに配当金(分配金)でゆとりある生活を作るべく下の「お金は寝かせて増やしなさい」という本を参考に米国ETFによる全世界分散投資でじっくりとお金を増やし中。現在、月平均で約33,000円の分配金収入を得ています。
このブログではマネーに関することをメインに自身の資産運用の記録や日々の経験、気になったことを調べてメモ代わりにブログにいろいろと書き綴っています。
2024年から始まる新NISAに向けて可処分所得を全力で積み立てるべく活動中です。

平凡サラリーマンをフォローする
★★ 配当金(分配金)生活を目指すべく、こちらの本を参考に資産運用を実践中です。★★
とても読みやすく入門書として最適です。
 お得  アマゾンで買い物をする場合は、amazonチャージを利用すると最大2.5%のポイントが貯まります。この機会にどうぞ。
平凡サラリーマンをフォローする
スポンサーリンク
仕事減らしたい